Reinvent Yourself

技術メモや日々思っていることなど

gitでリモートリポジトリのパスを間違えてプッシュした時のエラー(ERROR: Repository not found.)を解決

Git

はじめに リモートリポジトリのパスを間違って設定してしまうと、プッシュ時に「ERROR: Repository not found.」エラーとなる。 この場合の対処方法をメモしておく。 エラー〜解決までの流れ(例:githubの場合) プッシュ時にエラーとなる。 % git push -u …

RailsでHerokuのSendGridアドオンを使ってみる

はじめに HerokuのSendGridアドオンを、Rails+Action Mailerで使ってみる。 環境 Ruby 2.4.3 Rails 5.1.4 メーラーを作成する Action Mailerを使ってみる。下記サイトを参考に進める。 railsguides.jp メーラーを生成 % bin/rails generate mailer UserMaile…

Herokuのmigrate時のエラー(Gem::LoadError: Specified 'postgresql')を解決

はじめに Heroku上でmigrateを実行した際にエラーになったので備忘録としてメモしておく。 環境 ruby 2.4.3p205 Rails 5.1.4 Mac OS X 10.13.3 エラー内容 migrate時にエラー postgresqlがアダプタに指定されているのにgemがロードできないのでGemfileに「ge…

RubyMineでRspec実行時のエラー(Gem::GemNotFoundException)を解決

はじめに RubyMine上でRspecを実行するとエラーになったので備忘録としてメモしておく。 環境 RubyMine 2017.3.2 Ruby 2.4.3 Rails 5.1.4 エラー内容 RubyMineのRunからrspecを実行すると以下のエラーが発生した。 Testing started at 17:41 ... /Users/xxxx…

2018年のテーマ

はじめに 2018年のテーマを整理した。 なお、2017年の実績に対する2018年の目標は前回のエントリーに記載した。 sprink.hatenablog.com 2018年テーマ 目先の成果と将来の成果を結びつける ドラッカーの著書「マネジメント」の「マネージャの仕事」の節に、マ…

2017年のふりかえり

はじめに 2017年をふりかえり、2018年はどうしていくか整理していく。 ちなみに2017年は、健康面で運動(ランニング、筋トレ等)、技術面(主にプログラミング)、英語の3つに対して目標を立てた。 ふりかえり 詳細は下記に書いたが、総括すると当初立てた…

Ruby on RailsガイドにPull Requestを送ってみた

はじめに 以下のブログを読んでRailsガイドでOSS貢献してみたいなという気持ちがあったのと、ちょうどRailsガイドの誤記に気づいたのでプルリクを送ってみた。せっかくなので手順を残しておく。 blog.willnet.in 手順(2017/12/23現在) 手順の確認 下記ペー…

GitHubGistで.vimrcを管理する

はじめに 複数vim環境があるので、.vimrcをどこかで管理しようと思った。 githubのリポジトリで管理しようと思ったが、.vimrcだけであればコピペで良いのとGistをためしに 使ってみたいということもありGistで管理したみた。 実際に登録したもの gist.github…

Cloud9でRails+React環境構築(3.Material-UIを動かしてみる)

はじめに 前回の続き sprink.hatenablog.com 引き続きこちらの記事を参考にさせて頂きました。 codezine.jp 手順 Yarnパッケージの追加 package.json(rails root直下)に以下を追加 (省略) "webpack-merge": "^4.1.0", "material-ui": "^0.18.0", "react-…

Cloud9でRails+React環境構築(2.Reactを動かしてみる)

はじめに 前回の続き sprink.hatenablog.com 引き続きこちらの記事を参考にさせて頂きました。 codezine.jp 手順 application.html.erbのjavascript_include_tagを変更 app/views/layouts/application.html.erb <%= javascript_include_tag 'application', '…

Cloud9でRails+React環境構築(1.下準備)

はじめに 下記を参考に構築してみた。 codezine.jp qiita.com 手順 Cloud9でworkspaceを作成 Dashborad画面で「Create a new workspace」をクリック workspace情報を設定 「Workspace name」を入力 「Rails Tutorial」を選択 「Create workspace」をクリック…

【Rails】Railsのログの読み方

はじめに Railsのログについて、実装の過程で出てきたログをもとに読み方をまとめてみた。 ログの格納場所 Railsは実行環境ごとに異なるログファイルを出力される。 ログの格納場所は、デフォルトでRails.root/log/となっており、ログのファイル名は、アプリ…

【メモ】お客様との打合せ時のポイント(時間管理編)

概要 打合せ時の進行ポイントをまとめた。今回は「時間」に関するポイント。 準備、打合せ、打合せ後のポイント 打合せ準備、打合せ後などについては以前の記事参照 sprink.hatenablog.com 心構え 打合せの時間=「打合せ時間」×「参加人数」 これはよく言わ…

【メモ】お客様との打合せの進め方

概要 システム開発・導入等において、お客様と打合せする際のポイントをまとめた。 準備段階 出席者 出席者、出席者の位置づけ(権限、キーマンかどうか)を確認する。 お客様だけでなく、自分の会社側の出席者についても、役割等打合せで何を期待するかは …

【schoo】「新人エンジニアが知っておきたいアジャイル開発」を受講した

倉貫さんの2回目の授業で2014年1月27日に公開されている。 受講したので授業の内容や所感をまとめてみた。 前回記事 sprink.hatenablog.com 授業の概要 「ウェブサービスやアプリの開発に携わる新人エンジニアの方を対象」としているが、アジャイル開発に興…

【schoo】「どうすれば小さなチームでも大きな成果を出せるのか」を受講した

2013年3月21日に公開されている録画授業だけど、改めて受講したみた。 (schoo無料会員でも一定条件内で録画授業が見れるようです) はじめに 「小さなチームが大企業に勝つには、機敏であること・同じルールで戦わない」そのためには、開発の無駄を無くすと…

「たった2日で楽しく身につく HTML/CSS入門教室」を読んだ

「たった2日で楽しく身につく HTML/CSS入門教室」の簡単な書評です。 <感想> ・全体的に見やすくわかりやすい ・最近の技術に対応していてよい(リキッドデザインなど) ・マンガのストーリー形式で章が進行していくので進めやすい <こんな人におすすめ>…

この未来のこどもたちへ

娘の幼稚園の運動会、たくさんの子どもたちを見たときに思った。 もし、この中に「プログラマーになりたい!」と、思う子が出てきたとき、その子が大人になったときに、どんな社会が待っているんだろうか。いや、その業種の先輩として、どんな社会を作ってお…

人は変化していかなければならない。自らを再生させていかなければならない。

このブログ名『Reinvent Yourself』は、「The Daily Drucker」の1月25日のタイトルです。 そこに書かれている内容としては ・今日の社会と組織では、ますます多くの人が技能ではなく知識によって働く ・知識は変化し自らを急速に陳腐化させる ・新しい欲求、…