Reinvent Yourself

技術メモや日々思っていることなど

「たった2日で楽しく身につく HTML/CSS入門教室」を読んだ

「たった2日で楽しく身につく HTML/CSS入門教室」の簡単な書評です。

<感想>
・全体的に見やすくわかりやすい
・最近の技術に対応していてよい(リキッドデザインなど)
・マンガのストーリー形式で章が進行していくので進めやすい

<こんな人におすすめ>
・これからウェブサイトを勉強したいひと
・しばらくウェブサイトの勉強していなかったけど、最近また始めたいひと

<その他>
・エディタはBracketsを使用するんだけど、コードの変更がリアルタイムに見た目に反映できるので、その辺も初心者受けな気がする(著者はそこも狙って採用したのだろうか...)

この未来のこどもたちへ

f:id:sprink:20160424161845j:plain
娘の幼稚園の運動会、たくさんの子どもたちを見たときに思った。 もし、この中に「プログラマーになりたい!」と、思う子が出てきたとき、その子が大人になったときに、どんな社会が待っているんだろうか。いや、その業種の先輩として、どんな社会を作っておく事が出来るんだろうか。その子が地元で働ける状況になっているのだろうか。 そうなっておらず、首都圏に行くんだろうか。

大企業に就職しても、プログラミングでは無くマネージネント寄りの仕事や雑用的な仕事をすることになって いつの間にか「もの作り」ではない、他のことに追われる日々になっていないだろうか。

一生プログラマーとしてやっていけて、ちゃんと評価される。その中でイキイキと仕事をしている、そんな君たちを見てみたい。

そのためにはビジネスモデルであったり、働き方に変革が必要なことはわかる。
そして今、これから自分が何ができるだろうか。

人は変化していかなければならない。自らを再生させていかなければならない。

f:id:sprink:20160424162709j:plain
このブログ名『Reinvent Yourself』は、「The Daily Drucker」の1月25日のタイトルです。

そこに書かれている内容としては
・今日の社会と組織では、ますます多くの人が技能ではなく知識によって働く
・知識は変化し自らを急速に陳腐化させる
・新しい欲求、能力、世界観をもち、自らを再生させていかなければいけない
と、ざっくりこんな感じの内容で、内容的にすごく刺さったのでブログ名にしてみた。
単に知識をつけていくということでなく、「新しい欲求、能力、世界観」をもち「再生」する。
正直これを実現するのは簡単ではないな...と思った。

ただ、自分がこれからやろうとしていることにとても関係があるので、実践していきたい。